top of page
検索

出発まで残り…2週間

  • 執筆者の写真: Kazuki Kiyosawa
    Kazuki Kiyosawa
  • 2016年3月21日
  • 読了時間: 3分

さてさて、出発まで2週間を切りまして、

準備も逆にひと段落してきました。とゆーのも、少し詰め込みすぎて、

「もうどうにかなる状態」です。

父親に言われました。「お前、こんなに準備してどうすんだ?余裕で出来ちまう旅行なのか?」って。

「俺の子供の頃は、ハイキングに準備万端で行くやつと、お金もなくて、何も持っていけないやつがいたけど、やっぱ手ぶらの奴はスゲェよ。それでどーにかしちゃうんだもん。タフだよなー。」

…いや!バックパック世界一周と、1Dayハイキング一緒にしないで!?笑

分からんでもないけど、相変わらすワイルド父ちゃんです。

でも、準備万端より少し何か足りない方が自分の可能性を感じれるかもってもは、ごもっとも。

ただ、「無謀」と「ノリと勢い」は違うからなー。

ノー勉でテストを受けるようなもん…それは「無謀」に感じます(何度も経験してるからw)でも、だからってテストサボるのも違うと思う!何だろ。難しいね。

さてさて、出発まで残り2週間を切った僕がしたこと&してること!

・パスポート更新

危ない危ない!肝心のパスポートの有効期限が6月!フィリピン行きのチケットを取ってから気づきました(笑)

有楽町のパスポートセンターで16000円で更新してきました。発行まで1週間かかるので、これはマジで早めにやった方がいいですねw

・Tabippoの初記事執筆

これはまだ編集の方に見てもらっている段階ですが、出発前に書かせていただきました!

「大4でもまだ間に合う!大学4年生で世界一周すべき理由」という内容です。

「大学4年生」と聞けば、「=就職活動」じゃないですか。大学を卒業してしまえば、日本の社会的に中々旅をするには“ハードルが高い”のかなって思うんですね。なんで、大学4年生になって「旅に出るには、ちょっと遅かったなぁ」なんて思わなくてもいいんだよ!みたいなポジティブな内容を書いていきたいと思っています!

・「ONE PIECE」読み返す!

もしかしたら、1番力を入れている準備かもしれないw

2月の中旬から読み返しています。1巻を手に取ったのは実に中2ぶり!笑

僕が「冒険」とか「旅」とか「仲間」に憧れを持った1番最初の出会いです。

中学生の頃、45巻を初めて新品で買って(それまでは中古)新刊が出るたびに買って買って、現在80巻。1日2冊読んでも2か月半もかかる大作です。しかもまだ終わっていないw

現在、50巻まで読み返しました。おそらく出発までに全巻読むのは無理だろうw移動中とか寝る前とか、いろんな時間を使って読み返してきたけど、やっぱり最高に面白いし、ワクワクする!!

こんなに憧れる世界はない!ちょっと今度、「旅人必見!ONE PIECEの魅力」とか書いてみようかな…笑

んでもって、読み返すことによって、今の状態で中学生の頃の発想力が出来るようになってきたw

就活とか体育会にいたせいか、ちょっと自分を偽ってるとこありました。でも久々に読んでみて、「やっぱこうだよなー!もう少し自由な発想してみよ!」って!すごく調子良いです!笑

まぁそんなところで、「意識高い系自由人」への道のりは長いです。

…あっ!そうだ!最後に!

出発2週間前にして、旅の航路を“東回り(最初アメリカ→最後アジア)”から“西回り(最初アジア→最後アメリカ)”にしましたw

10月ごろから考えていた、しっかり計画していた「東回り」、やっぱなしです!笑

スケジュールとか全部リセット!初めからやり直し!

「西回り」については次の記事で書こうと思います!そうそう!なんでも臨機応変に!自由な発想で!思い切って!笑


 
 
 

Comments


RECENT POSTS:
  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round

© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

bottom of page