top of page
検索

出発1週間前…!ついに旅の航路公開!

  • 執筆者の写真: Kazuki Kiyosawa
    Kazuki Kiyosawa
  • 2016年3月28日
  • 読了時間: 3分

ついに今週の土曜日、成田空港から出発します!どんっ

11月頃から決めていた「東回り」の航路を先週?あたりに

ぶち壊して、「西回り」に変更しました。理由は以下の通りです。

おみくじで「大吉」なのに、

方向は「進むのは西がよろしいでしょう」だったから。

って理由が80%で(笑)

残りが、「オリンピック」と「太陽の動き」

もともと東回りにする最大の目的は

「リオオリンピックを目掛けて、ブラジルに行くこと!」でした。

しかしその計算でいくと、

ものすごい早さで、アメリカ横断しなきゃいけないわけ。

それは勿体無いし、しかもオリンピック期間めちゃくちゃ高え!ってことで、

「じゃあオリンピックなしで、もっと自由に考えてみよう。」ってことで、

「西回り」「東回り」の航路を考えてみた結果…

西回り楽しそー!!!ってことで決定。

まぁあと、太陽の動きと一緒に動くんで、いい時間を使える。ってとこかな。

(東回りだと、太陽の動きに逆らうので、時間がすぐなくなる)

そこから、もう少し具体的に考えてみました!

まぁ無駄になるんだろうけど…

こんな感じです!僕の航路とスケジュール!

 4月2日 日本・成田出発!→フィリピン・セブ島へ

   3日 セブ島・語学学校入学

〜7月2日 語学学校卒業…卒業後、セブ島にて父親と合流。

 7月9日 父に荷物を持って帰ってもらい、セブ→シンガポールへ

  15日 シンガポール出発

         ↓

      マレーシア・クアラルンプール(鉄道)

     ↓

   ハジャイ(鉄道)

    ↓

        チュポン(船)

    ↓

〜31マレーシア タオ島(船+バス)

滞在予定   ↓

 8月5日までにタイ・バンコク到着

    ➡バックパッカーの聖地カオサンロードへ

  20日バンコク→タイ・チェンマイへ

8月29日 インド・デリー到着

    ➡デリー→アーグラ→バラナシ

9月中旬 インド・デリーからヨルダン・アンマンへ

    ➡ワディラムorアカバへ移動

9月下旬 エジプト・ダバブへ船で移動

    ➡ダバブ→カイロ→ギザ

→もしかしたらモロッコへ

→10月中旬になりそうならスペイン・マドリードへ

10月 雰囲気を見ながらヨーロッパ

マドリードからはその場で決める。イギリス・ロンドンへは必ず行く。

11月上旬 マドリードからブラジル・リオデジャネイロへ!

                     ↓

                   イグアスの滝(バス)

           ↓

                   サンパウロ

                     ↓

                 ボリビア・ラパスへ移動

11月下旬 ボリビア・ラパス

          ↓

         ウユニ

          ↓

       ペルー・クスコ

          ↓

       マチュピチュ

→マチュピチュ山を登って時間とお金があれば、チリ・イースター島へ!

or カリブ海の島々へ

12月31日 アメリカ・ニューヨーク!ニューイヤー!!

1月上旬 カルフォルニアへ向けて車でアメリカ横断(もしくはカナダへ)

2月 カルフォルニア

  ロサンゼルス→サンフランシスコ→サンディエゴ

2月中旬 Takashiの家 ホームステイ

3月 ハワイ行く?or日本帰国?

3月20日 日本帰国

3月25日 卒業証書授与(ワンピース)

って感じですね!今のところ!!

まぁ恐らくこの通りにはいかないと思うんですけど、

「地図」ってのは必要で、”偉大なる航路(グランドライン)”がどのルートなのか分からなければ話は進まないので、一応ですね。一応、航路は考えてみました。

行きたいところに丸をして、線で繋いだって感じですね。

あとは、旅先でのフィーリングで決めようと思ってます!

この海で1番自由な奴が海賊王だ!(現在、ONE PIECE62巻)

もうワクワクが止まりません。


 
 
 

Comments


RECENT POSTS:
  • b-facebook
  • Twitter Round
  • Instagram Black Round

© 2023 by NOMAD ON THE ROAD. Proudly created with Wix.com

bottom of page